狐入りワードウルフ ルール

狐入りワードウルフ
※一般的なワードウルフは狐無しの村人陣営と狼陣営だけで行うものが多いです。
狐入りワードウルフは、村人陣営・狼陣営に加えて、狐陣営と言う第3陣営が加わり、3陣営による戦いとなります。


それぞれの感性や個性が活きるお手軽人狼ゲーム

人数:6人(1人ゲームマスター、参加者5人)
必要なもの:特に無し

配役
GM/ゲームマスター(お題決め&進行役) 1名
村人 3名
狼 1名
狐 1名

勝利条件
村人陣営:1回目で狐を追放し、2回目で狼を追放すれば勝利
狼陣営:1回目で狐を追放し、2回目で追放されなければ勝利
狐陣営:1回目で追放されなければ勝利 ※追放されても村と狼のワードを当てる大逆転チャンスもあり

ルール
①GMが村人・狼・狐のそれぞれのワードを決めて、参加者に配布する(オンラインの場合、LINEやDMなど)
村人のワードを基準として、狼は村人に近いワード、狐は掛けはなれたワードを配る

【例】
村人:桃
狼:さくらんぼ
狐:北海道

②質問タイム
Aが質問 B⇒C⇒D⇒E⇒A の順で回答
Bが質問 C⇒D⇒E⇒A⇒B の順で回答
Cが質問 D⇒E⇒A⇒B⇒C の順で回答
Dが質問 E⇒A⇒B⇒C⇒D の順で回答
Eが質問 A⇒B⇒C⇒D⇒E の順で回答
上記を2週行う
※質問の内容は何でも良い。思いつかない場合はよくある質問を参照。
※回答も自由で嘘を付いても良い(狐と狼は嘘つかないとほぼ負けます)
※2週目のみ、回答順を指名するパターンもあり

③考察タイム
これまでの質問・回答を参考に、Aから順に自分が思う狐と狼を発表していく
自分自身が狼・狐と思う場合は、別の誰かを狼・狐として発表して、自分に票が集まらない様にする

④狐追放投票
全員の質問・回答・考察を元に、狐だと思う人をコメント等で一斉に発表する
最多票の人が追放され、狐だった場合は⑤の狼追放投票へ。狐以外が追放されたらその時点で狐の勝利となる
※ゲームによっては、狐が吊られても、村人と狼のワードを完全に当てる事で勝利となる【大逆転チャンス】もある。

⑤狼投票
残った4人で狼だと思う人を一斉に発表
最多票の人が追放され、狼だった場合は村人陣営の勝利。
村人が追放され、狼が生き残った場合は狼の勝利となる。


例題と実際の流れ
A:桃(村人)
B:北海道(狐)
C:桃(村人)
D:桃(村人)
E:さくらんぼ(狼)

【質問1週目】
Aの質問:好きか嫌いか? 
⇒Bまあ好き、C好き、D好きな人が多いだろうけど自分はそれほど好きじゃない、E好き、A好き
※好きか嫌いかはオーソドックスな質問の1つで、初回に使う人が多い

Bの質問:大きさは? 大きい・普通・小さい
⇒C普通くらい、Dやや小さめ、E小さい、A小さめ、B小さめ
※大きいという回答があればBは村だったが、誰も居なかったので自分が人外側だと認識

C質問:当てはまる形○△□の内どれ?
⇒D○、E○、A○、B○、C○

D質問:何色か?
⇒Eピンク、A桃色、Bピンク、Cピンク、D桃色・ピンク

E質問:数字で言うと
⇒A強いてあげるなら0、B0、Cわからない、D1兆、E当てはまらない
※Eはさくらんぼなので”2″と言う回答を期待したが、誰も居なかったので自分を人外なのではないかと予想。引っ掛け質問をした風に装う。
Dの”1兆”は、桃の漢字の右側の”兆”を踏まえた回答

【質問2週目】
A質問:当てはまるもの 熱い、温かい、冷たいの内どれ?
⇒B熱い、C冷たい、D冷たい方が良い、E常温もしくは冷たい、A冷たい
※Bはまだ果物どころか食べ物のお題である事も分かっていないので、勘で”熱い”と回答するがここで失敗する

B質問:直近でお題に触れたのはいつ?
⇒C一昨日、D夏休みに実家帰省してた時、E2週間くらい前、A今朝、B1か月位前
※私生活まで詳しい間柄の場合はこの質問でも精査可能だが、こういった人によって回答の差が出る質問は逃げの質問(人外)扱いにされてしまうので注意。

C質問:次の中で当てはまるものは? M-1、R-1、キングオブコント
⇒Dわからない、Eわからない、A M-1かな、B分からない、C M-1
※M-1ファイナリストのお笑い芸人”もも”を想定した質問。同陣営でも気付かない場合もある。

D質問:イメージに合うのは? 海、川、地面、地中
⇒E地面、A当てはまらない、B地面、C川、D川
※桃の実は木になるが、意図としては桃太郎の桃が川から流れてくる事を想定した質問 C,Dの回答を聞いてEは村のワードが桃だと気付く。Aは桃太郎には気付かなかったが、他の回答をせず当てはまらないを回答したので村目は落ちない。

E質問:上半身、下半身どっちですか?
⇒A下半身、B下半身、C下半身、D下半身、E下半身
※桃尻をイメージした質問

【考察タイム】
A『Bは熱いと答えたので人外かな。たぶん狐だと思う。Cは絶対に同じ陣営。DとEはちょっと微妙なので、Cの考えを聞いてそれに合わせたい。』

B『Aが言っていた”熱い”は、わざと引っ掛ける為に言った。
その中で次の回答者であるCは冷たいと答えたので確実に村。DはCに合せている感じがするので、お題を分かっていない狐と予想。Aは今朝触れた事は無いと思うので狼。CとEが村です。』

C『Bは回答もそうだけど、質問内容がふんわりしているので、お題に辿りついていない狐。AのM-1と、Dの数字がなるほどと思ったので村。Dが最後に触れたのが実家と言うのも納得できる。Eは色とか似ているけど、終盤までお題に気付けなかった狼と予想』

D『思っていた事は全部Cが言ってくれました。1兆の意図は村じゃないと気付けないし、質問したEが当てはまらないと回答するのもおかしい。Bが狐でEが狼。以上。』

E『いやいやいや、Bが狐なのは確定として、狼はD。DはほとんどCの回答に合わせている。僕とAとCが村だからマジで。』

【狐追放投票】
GM『まずは狐の投票です。
狐と思う人を一斉にコメントしてください
3、2、1、どーぞ』
A⇒B
B⇒D
C⇒B
D⇒B
E⇒B
GM『と言う事でBが4票でBが吊られました。Bさんは自分が狐だと思いますか?』
B『思います。何の話しているか全然分からなかった』
GM『じゃあ、ここで大逆転チャンスです。村と狼のお題を当てられたら逆転勝利です』
B『全然わからん。ピンクで丸いんでしょ?そして1兆なんでしょ?ゲームのスコアかな?じゃあ村が”カービィ”、狼が”ポケモンのプリン”で』
GM『・・・残念、違います。』

【狼追放投票】
GM『次に狼の投票です。狼と思う人を一斉にコメントしてください
3,2,1どーぞ』
A⇒E
C⇒E
D⇒E
E⇒D
GM『と言う事でEが3票でEが吊られました。Eさんは自分が狼だと思いますか?』
E『思います。終盤までお題に気付けなかった。』
GM『はい、と言う事で今回の勝者は村人陣営でした』

ワードウルフでよく使う質問集

序盤で多い質問(自分の陣営を確認・狐をあぶり出す)
・好きか嫌いか
・見たことがあるか否か
・使ったことがあるか否か
・触れるか否か
・有名か否か
・○○より大きいか否か
・コンビニで買えるか否か
・暖色系か寒色系か

ポイント:まだ全員がどのポジションか分かっていない状態の為、攻めすぎた質問や回答は避けた方が良い。みんなの回答を参考に自分が村なのか人外なのかを予想していく。

中盤以降に多い質問 (徐々に具体的に・対抗の狼特定)
・お題に近い形は (〇、△、□のどれか等)
・お題のイメージの色は 
・お題に関わる主な年代は
・お題に関わる頻度は
・お題に最後に関わったのはいつ
・お題を金額するといくら(100円、500円、1000円など)
・お題を数字で表すと
・この4択の中で、一番イメージにちかいものは
・このワードと言えばこの中の誰
・効果音で表すとどれ
・お題で2番目にイメージするはどれ
・この中でイメージから一番遠いものはどれ

回答のルールだが、自由回答にしても、選択肢を設けても良い。
選択肢しか選ばせないパターンもあるし、例題の様に、選択肢はあるけど自由回答ありにしても良い。

好きなワードウルフプレイ動画
https://youtu.be/jJQXzodQhvg

【ワードウルフ神回】「お題:ゴキブリ」で好きか聞いたらみんな好きって答えはじめたwwww
タイトルとURLをコピーしました