第1回ハニハニボウリング大会 団体戦準優勝(チームのえる) 個人戦優勝
第2回ハニハニボウリング大会 団体戦優勝(チームさくら) 個人戦準優勝
過去2大会で華々しい成績を残してきたメイドカフェおじさんぐっぴー
そんな彼の元に、第3回ハニハニボウリング大会のお知らせが
ぐっぴー『これは団体戦も個人戦も優勝するしかない。』
『優勝できなかったらハニハニ全店舗を徒歩で回ってやる!!!』
結果、109点でボロ負けでした。
と言う事で、ハニハニ徒歩ツアーを実施しました。
第1区 横浜ハニーハニー → 池袋ハニーハニー
全長:34.4km
google予想タイム:8時間7分
予定日時:2025年2月21日(金)5時ちょうど
経由地:反町公園→妙蓮寺→菊名神社→多摩川丸子橋→洗足池公園(洗足池八幡宮)→武蔵小杉マクドナルド→師岡熊野神社→日吉駅→祐天寺→渋谷駅高田村ポップアップストア→竹下通り→東郷神社→花園神社
到着日時:2025年2月21日(金)13時10分
今回の記録:8時間10分 ※洗足池公園に遠回りしたり、高田村ポップアップストアで買い物した為
区間記録保持者:ぐっぴー(2025年1月18日) 記録:7時間20分
ガチ騒の聖地「横ハニ」から、ガチ恋の聖地「池ハニ」を向かう約35kmの区間
今回のハニハニ徒歩ツアーで最長の距離となります。
予定よりも軽快に進んだため、当初寄る予定のなかった洗足池公園(洗足池八幡宮)に寄るなど、初日とは思えない最高に無駄な動きをしてしまいました。
この選択が数時間後の悲劇を呼ぶとも知らずに・・・
到着した池ハニで、りあんちゃん・ひまりちゃんとチェキ撮りました。
第2区 池袋ハニーハニー → 大宮ハニーハニー
全長:22.3km
google予想タイム:5時間15分
出発日時:2025年2月21日(金)14時45分
経由地:縁切榎→浮間公園→荒川→調神社
到着日時:2025年2月21日(金)20時30分
今回の記録:5時間45分
区間記録保持者:ぐっぴー 5時間45分(新)
第1区の35kmを歩き終えた後に待ち受けるのは、東京上野ラインで乗り過ごした時位しか行かない場所大宮。
さち・えるが卒業して以降全然行かなくなった大宮ハニまでの約22kmの区間です。
距離もさることながら、埼玉県は土地勘が無いので、googleMAPが死んだら物理的に死を迎えます。
モバイルバッテリーさんとぐっぴーの生存力が試させるエース区間
1区で余計な寄り道をしてしまったせいか、脚・足裏・腰で尋常じゃない痛みが発生。
人間は1日で60km歩く様には出来ていないのか、それとも2泊分の荷物の重さが原因なのか
残り6kmは、意地だけで歩きぬきました。
直接大宮ハニ行くと本気でヤバかったので、先にホテルに寄って30分強引にストレッチしてから、大宮ハニに行きました。
到着した宮ハニで、すめしちゃん・むむちゃん・ちみちゃんとチェキ撮りました。
第3区 大宮ハニーハニー → 秋葉原ハニーハニー
全長:28.1km
google予想タイム:6時間36分
出発日時:2025年2月22日(土)10時10分
経由地:調神社→ジョリーパスタ下戸田店→荒川
到着日時:2025年2月22日(土)17時00分
今回の記録:6時間50分
区間記録保持者:ぐっぴー・シュウ君 6時間50分 (新)
ぐっぴーおすすめの大宮のビジネスホテル「レフ大宮」で、サウナと大浴場に癒されたおじさんが挑む第3区は、オタクの聖地でありメイドの聖地でもある秋葉原。
秋ハニへ向かう28kmのこの区間は、2日目特有の「筋肉痛」「体調不良」に加え、「2024年7月19日のだいすけバースデー貸切の時の辛い思い出」に苦しめられるであろう地獄の区間。
45人も貸切に人を呼んで全然酒が出てこなかったと言う、主催として今世紀1番の苦しみを、秋ハニが近づくにつれて思い出してしまわないか、またそれに耐えられるかどうかがポイントです。
あのメイドさんが少ない中、東奔西走し、お店を回してくれた、ももちゃん、いぬこちゃん、くらげちゃん(+あの日で辞めちゃったメイドさん)には本当に感謝しています。
そして、今回の第3区には強力な助っ人が
その名も「シュウ君」
こんな糞企画に乗って一緒に歩いてくれました。
途中でシュウ君が押しているメイド、ちぃちゃんが大宮店に出勤していると言う誘惑などもありましたが、それも振り切って2人で秋ハニにゴールイン
ゴールした秋ハニでは、ちゅうさんがお迎えしてくれて、ドリンクもごちそうになりました。
ちゅうさんありがとう!!
秋ハニでは、つむぎちゃん、ゆずちゃん、りずちゃん、こころちゃんとチェキを取りました。
第4区 秋葉原ハニーハニー → 池袋ハニーハニー
全長:6.5km
google予想タイム:1時間33分
出発日時:2025年2月22日(土)18時30分
経由地:なし
到着日時:2025年2月22日(土)20時10分
今回の記録:1時間40分
区間記録保持者:パズニキ(じん) 記録:1時間15分くらいらしい ※実際は他に居るかも
ぐっぴーおじさんは、横ハニ以外だと池ハニが大好きなので、隙あれば池ハニに寄ります。
今回も既に初日で池ハニ行っているので、行く必要性は全くないのですが、ただ行きたいからと言う理由だけで、2日目も池ハニをルートに入れました。
秋ハニ→池ハニは以前にも歩いたことのある区間なので、意気揚々とクリアして行きたいと思います。
という事で、第4区も引き続き、ぐっぴーシュウコンビで無事完歩。
池ハニ到着したら、くれさんからお祝いのテキーラ貰いました ?
さらにゆっきーさんからも、明日も頑張ってほしいとテキーラ貰いました ?
池ハニのご主人は、テキーラをエナドリかなんかと勘違いしてんのか
池ハニでは、みなみちゃん・みかこちゃん・ひまりちゃん・シュウくん・テキーラおじさん・テキーラおにいさんとチェキ
撮影のゆあちゃんもありがとう
第5区 池袋ハニーハニー → 中野ハニーハニー
全長:6.0km
google予想タイム:1時間26分
出発日時:2025年2月23日(日)10時35分
経由地:哲学堂公園
到着日時:2025年2月22日(土)12時00分
今回の記録:1時間25分
区間記録保持者:公園に10分寄ってこのタイムなのでもっと早い人居るはず
ガチ恋の聖地池ハニから、ガチ客が少ない中ハニまでの6kmは、今回のハニハニ徒歩ツアー最短距離です。
池袋から徒歩でたったの1時間半で行ける距離なので、閉店してしまう前に、みんなで行ってあげましょう。
とか言いつつ、ぐっぴー本人は3回しか行った事がありません。
4回目の中ハニ楽しむぞい
という事で、最終日スタート
かるまる池袋という人気の温泉施設で宿泊したので、元気超回復。
開店に合わせて向かったので、途中の哲学堂公園に寄り道をしながら向かいました。
中野ハニでは、あめりちゃん、うてなちゃんとチェキを取りました。
第6区 中野ハニーハニー → 横浜ハニーハニー
全長:31.0km
google予想タイム:7時間14分
予定出発日時:2025年2月23日(日)12時50分
経由地:みどり鮨
予定到着日時:2025年2月23日(日)20時30分
今回の記録:7時間40分
区間記録保持者:ぐっぴー 7時間40分(新)
最終区間である第6区は、1番静かな中ハニから、とにかくうるさい横ハニまでの、31kmの区間です。
既に100km以上歩いているおじさんへ襲い掛かる2度目の多摩川越え。
翌日の2月24日(月祝)仕事なんだよなぁと思いながら、重い足を引きずって歩く姿が予想されます。
この頃には、罰ゲームは徒歩じゃなくて、自転車にしておけば良かったなぁと思っている事でしょう。
という事で、最終6区。
流石に3日ともなると、ペースも落ちると思っていましたが、夕食の寿司時間40分の除けば7時間ジャストなので、実際にはGoogle予想よりも早いペースで歩けました。
到着20分前から、ツイキャス配信をしながら向かい、皆さんの声援を貰いながら横ハニへ
れんげちゃんが全力でお出迎えしてましたホント大好き。
横ハニではれんげちゃんとゴールインしました。
今度ハニハニハネムーンツアー行ってきます。
こゆんちゃん、しぐれちゃん、撮影のレイラちゃんもありがとうございました。
という事で、3日間130kmの徒歩ツアー完歩しました。
正直、初日の池ハニ→大宮ハニ区間が1番しんどかったです。
当日のスケジュール


